パソコンを新調した際には、同期して以前の機能を引き継ぐのが王道なのだろう。が、使ってないのにインストールだけしていた拡張機能もたくさんあったので、そういうのを整理したく感じ、とりあえず確実に使う奴だけ手動で入れることにした。以下はその記録。
crxMouse Chrome™ Gestures
マウスジェスチャ。
オプションでいろいろ設定できる。
Enhancer for YouTube™
ブラウザでyoutubeを快適に視聴するためにインストールおすすめ。
- 広告をカットする機能
- 再生速度調整機能
- 音量ブースト機能
- 固定箇所ループ機能
- スクリーンショット
などを自分の場合は利用しているが、ほかにも多くの機能を備えたアプリ。
画像の赤で囲んだ部分のようにボタンが表示される。
Google Mail Checker
これはツールバーに未読件数を表示してくれるアプリ。
Google 翻訳
https://chrome.google.com/webstore/detail/google-translate/aapbdbdomjkkjkaonfhkkikfgjllcleb?hl=ja
chromeであればデフォルトでも翻訳機能が提供されている。英語のサイトを開くと自動で翻訳するかどうか尋ねられ、Yesで翻訳するという感じの機能だが、このデフォルトの機能だとページ丸ごとを訳してしまう。これはちょっとオーバー過ぎて、この部分だけという要求を満たしてはくれない。
そうかといって、訳したい単語やセンテンスを選択し、右クリックで検索して……などとやるのは少し手数が多い。
そういう微妙な部分を補ってくれるのがこの拡張機能。
訳したい個所を選択すると、選択個所の左上にこの拡張機能のアイコンが表示されるのでそれをクリックしよう。すると下記画像のようにポップアップで意味と発音を表示してくれる。
さらに右下の「詳細」というリンクをクリックすると、新しいタブでグーグル翻訳のページが表示される。ここではより詳しい単語の意味を知れるので、ぜひとも使ってみよう。
OneTab
タブ管理拡張機能。
タブをリスト可して保存しておき、必要があるときに復元することが可能。
WEB系プログラミン時に役立つ拡張機能
Lighthouse
ウェブページやウェブアプリのパフォーマンスやクオリティをチェックすることができる拡張機能。
SEO META in 1 CLICK
閲覧ページのメタ情報をポップアップで一括表示してくれる。
HTML5 Outliner
サイト構造をツリー型で表示してくれる拡張機能。
ColorZilla
カラーピッカー。
Image Downloader
画像一括保存
Tab Resize – split screen layouts
複数ウィンドウを簡単にできる拡張機能。
WhatRuns
閲覧中のWEBページがどういう言語・フレームワーク・ツールによって構成されているかを解析してくれる拡張機能。ツールバーのアイコンをクリックすると下記のようなポップアップ画面が表示されるので、気になるサイトで試してみよう。
コメント